suisai 酵素洗顔パウダーの使い方は?使用頻度は?敏感肌でも大丈夫?
suisai 酵素洗顔パウダーは、毛穴の黒ずみ汚れや鼻の古い角栓がスッキリするという噂を
聞いて使ってみたい❢と思っているんだけど・・・
suisai 酵素洗顔パウダーを使うときに、よく泡立てられないのでは?と悩んでいません?
そこで、suisai 酵素洗顔パウダーを泡立てるコツや、敏感肌の状態で使っても大丈夫なのか?
を紹介したいと思います。
つい、毛穴の黒ずみや肌のざらつきが気になって、毎日使いたくなるのですが、使用頻度は、
どのぐらいが最適なのかも一緒に紹介しているので、参考にしてみてください。
suisai 酵素洗顔パウダーの使い方は?
カネボウのsuisai 酵素洗顔パウダーの泡立て方が、動画で紹介されたいました。
実際に、この動画では手を使って泡立てる方法を最初に紹介しています。
でも、手を使った方法でうまく泡立てられる?となると時間もかかるし、上手く泡立たない
可能性が高いんですよね^^;
実際に、suisai 酵素洗顔パウダーを使った人の口コミを見ると、泡立ちにくいので泡立て
ネットは必須ですよ!とありました。
手だけで、suisai 酵素洗顔パウダーでモコモコの泡を作ることは難しいということですね。
最初から、泡立てネットにsuisai 酵素洗顔パウダーをつけて、その後に少量の水を
加えたほうが、簡単にあっという間にモコモコの泡ができあがります。
もっと、モコモコの泡が作りたい❢という場合は、マイクロバブルフォーマー あわわを
使うといいですよ(*´艸`*)
この、マイクロバブルフォーマー あわわを使うと洗顔ネットで泡立てるよりも、泡の弾力性
が桁違いにいいのと、泡ができるのが早くて簡単なんです。
この、マイクロバブルフォーマー あわわを使ってsuisai 酵素洗顔パウダーを泡立てるとき
ですが、規定量の水を使うと少々水分が多いと感じるので、少なめの水分で泡立ててみてください。
洗い上がりに、肌が突っ張ってしまう・・・
酵素洗顔パウダーを使うと、肌が突っ張ってしまうという方もいらっしゃると思います。
そんなときには、いつも使っている洗顔フォームをsuisai 酵素洗顔パウダーにプラスして
使ってみてください。
そうすると、洗い上がりがしっとりするので肌が突っ張ってしまうこともありません。
いつもの洗顔フォームを混ぜると、泡立ちも良くなりますよ♪
モコモコに泡立てたsuisai 酵素洗顔パウダーを、らせんを描くように優しく洗います。
このときに、手と肌が直接触れないように注意してください。
手が肌に直接触れて、摩擦が怒ってしまうと肌を傷つけてしまいます。
あとは、suisai 酵素洗顔パウダーが残らないように、ぬるま湯でしっかりと洗い流します。
洗い流したあとは、いつものようにスキンケアをして終了です。
suisai 酵素洗顔パウダーの使用頻度は?
刺激が少し強いsuisai 酵素洗顔パウダーは、毎日使ってしまうと、逆に肌を痛めてしまい、
肌トラブルを起こしてしまいかねません。
お肌の状態をみてですが、毛穴の黒ずみはお肌のざらつきが気になるのなら2~3日に1度。
または、一週間に3回程度の使うのが効果的です。
が落ち着いてきたのなら、一週間~10日に1回程度使うだけで、十分効果を実感することが
できます。
suisai 酵素洗顔パウダーは敏感肌でも大丈夫?
suisai 酵素洗顔パウダーを使ってみたいけど、敏感肌になっているので、ピリピリと
刺激を感じてしまわない?と不安になってしまっていませんか?
suisai 酵素洗顔パウダーの成分に、エタノールが含まれているので、敏感肌の人の
場合刺激を感じてしまう可能性があります。
実際に、敏感肌の人がsuisai 酵素洗顔パウダーを使ってみて刺激を感じてしまったのか?
それとも、刺激を感じることなく毛穴の黒ずみやお肌のざらつきといった悩みがなくなった
のか使った方の口コミをご紹介します。
敏感肌の人がsuisai 酵素洗顔パウダーを使った悪い口コミ

肌にのせた時に、ヒリヒリ感がありました。
角質と小鼻の毛穴が、気になっていたので使ったのですが....
角質はキレイに、とれていました。
こちらの製品は、私にとって肌へのダメージをとるか、角質への効果をとるか...
となってしまうので、両方備えている製品をもっと探そうと思います…

今までカネボウ系は、肌に合っていたので残念です。少し鼻の毛穴は、マシになり、顔のざらつきは、無くなってスベスベした肌に
なったのですが。。。

私は敏感肌なためか、使用後少しピリピリしました。
相性が、合わなかったかもしれません。
敏感肌の人がsuisai 酵素洗顔パウダーを使った良い口コミ

お肌の状態は、確実に良くなりました。
以前は、お肌の黒ずみやザラつや等が気になっていました。
ほとんど今は、気にならなくなっています。
普段よりこちらで洗顔した後は、しっかりめに保湿をするようにしています。
ピーリング程ではないと思いますが、使うとパッと顔色が明るくなりました。

いろいろな酵素洗顔料を試しましたが、こちらが一番スッキリします!
毛穴の汚れが、使用前と使用後でスッキリしているのがわかります。
スッキリするだけでなく、肌のざらつきもとれ、化粧水の浸透や化粧ノリも
良くなる気がします。
スクラブ等は、敏感肌なので使えません。
しかし、suisai 酵素洗顔パウダーは問題なく使えます。
週一ペースで、普段使っているカバーマークの洗顔フォームに混ぜて、
くるくるとこすらないように洗顔しています。

ツッパることもありません。市販のいろんな洗顔を試しましたが、ヒリヒリしてしまって、角栓が気になって
いるのに、角栓どころではなかった超敏感肌な私でも使えます。洗い上がりは、さっぱりしていて週に2回ほど使用してます。

敏感肌ですが、洗い上がりは、しっとりします。
アミノ酸が、配合されているからだと思います。酵素効果のためか、泡立ちがよく、汚れもよく落ちる
点が、気に入ってます。

特に問題なく、敏感肌ですが使えています(^^♪
鼻のぽつぽつとあごのざらつきが、ずっと取れなかったがスッキリと取れて、
肌に透明感が出ました。
首と手や腕を、残った泡で洗っていますが、スベスベです。

毛穴の黒ずみ毛穴が気にならなくなりました。。
敏感肌ですが、乾燥しないし刺激もなく、つっぱったりもしません。
洗い上がりは、サッパリスッキリ♪
肌もワントーン明るくなったみたいで、化粧水の浸透もいいです。
いかがでしたか?
敏感肌の人でも、suisai 酵素洗顔パウダーを使ってみてピリピリと刺激を感じたという
人は、わずかですがいらっしゃいました。
しかし、多くの敏感肌の方が刺激を感じることなく、毛穴の黒ずみや毛穴の汚れ、肌のざらつき
がなくなったという口コミでした。
ただ、suisai 酵素洗顔パウダーは2つの酵素と、アミノ酸系洗浄成分を配合してあるために、
過剰な皮脂や古いタンパク質を除去するため、使ったあとに肌への浸透が良くなっている
状態なので化粧水や乳液などをたっぷりと使ったほうが、お肌の状態が更に良くなります。
特に、敏感肌の人は保湿力が低下気味ですので、スキンケアをするときには多めに使った
ほうがしっとりとした肌にもなります。
お肌への刺激が気になるようでしたら、suisai(スイサイ) 酵素洗顔パウダーの使い方でも紹介しましたが、普段使っている
洗顔フォームを混ぜて使うとお肌の潤いが逃げることがないので、刺激を感じにくくなりますよ。
@コスメでの口コミ数が、890件以上で評価も4.6となかなか高評価。
洗顔パウダーの口コミランキングも、3位というのも納得ですよね~
さいごに
suisai 酵素洗顔パウダーは、モコモコに泡立てた泡を使ってらせんを描くように洗浄することが、大切なポイントです。
肌の黒ずみやざらつきを、早くなんとかしたい(>。<*)と思って、毎日使うのは
逆に、肌を痛めてしまうので、使う頻度はあなたのお肌の状態をみて調整してください。
ここで紹介した方法で、あなたの肌の黒ずみやざらつきが改善することができれば幸いです。
1111